【きねうち十割そば】は常温保存ができ調理は簡単♪麺はコシがあってのど越し最高!

ふらっと寄ったカルディコーヒーで見つけた十割そば。見つけたというより、視界に飛び込んできたという方が正しいかもしれません。その出会いはまさに衝撃的でした。

 

わたしの息子は小麦アレルギーだけど、そばにはアレルギーが無いことが分かっていました。けれども怖くてしばらく食べさせられなかった「そば」。1食分食べても大丈夫だと分かってからは、色々なメーカーの十割そばを試してきました。

 

それらはすべて乾麺だったので、十割そば=乾麺があたりまえ思っていました。しかしまさか!十割そばに常温保存できる生めんがあるなんて。すぐさま原材料を確認。興奮をおさえつつ、家族分買い物かごに入れたことを昨日のように覚えています。

 

小麦アレルギーの方にもそば好きさんにも朗報と思われる「常温保存できる生めん十割そば」。きになるそのお味や乾麺との違い、買えるところなどお知らせします。



【サンサス】きねうち十割そば 150g

きねうち十割そば

 

  • 名称:なまそば
  • 原材料名:そば粉(国内製造)/酒精
  • 購入時価格:118円
  • 販売者:サンサス商事(株)

 

✔コンタミ情報として「小麦」があります
✔「酒精(アルコール)」に過敏な方はご注意ください

きねうち十割そば原材料名

 

まるで「袋入りゆでそば」のような見た目ですが、冷蔵保存のゆでそばと違い、こちらは常温保存の生めんになります。保存のため食品添加物の酒精が入っています。

 

酒精はアルコールですが、調理の際は必ず熱湯でゆでるためアルコールはほぼ蒸発します。アルコールに敏感な方はゆで時間を長くしたり、ゆで上げ後は流水でよく洗うなど、工夫してみてください。それでも合わなければ無理をしない方がいいでしょう。

 

ちなみにそばのゆで汁は蕎麦湯として飲むことができます。しかし、まれにアルコールが微量残存する可能性もあるため、やはりアルコールに敏感な方は少量からお試しいただく方がいいかもしれません。

 

 

賞味期限は製造日より90日

とても気になる賞味期限は製造日より90日。気に入ればまとめ買いできるくらいの賞味期限があります。

 

わが家はみんな気に入って、カルディコーヒーで購入した分を食べたその日に、30個注文しちゃいました!

 

 

十割そば【乾麺】との違い①時間と手間

自宅で十割そばを調理するとき、やはり十割そばの乾麺を用意するのが一般的かなとおもいます。ゆで時間はメーカーや麺の太さによりますが、4~5分前後ゆで、2分鍋の中で蒸らすやり方が多かったです。

 

乾麺をゆでる場合、大量のお湯が必要になります。わたしは10リットルの圧力鍋を使ってお湯を沸かしますが、水を入れた鍋は重量があってかなり重いです。それにお湯を沸かすのに時間もかかり、それからゆで時間・蒸らし時間・ザルにあげる・流水で洗うといった一連の作業をプラスすると食べるまでに時間がかかりすぎます。

 

また、いつ吹きこぼれるか分からないため、それなりの時間を鍋に付きっきりでいるのもちょっとストレスですよね。

 

対してサンサスの【きねうち十割そば】は2分半ゆでて冷水で洗うだけ。1食分ずつゆでるなら、みそ汁を作るくらいの鍋の大きさにたっぷりお湯を沸かせば大丈夫です。

 

仮に家族4人分を1食分ずつゆでたとしても、乾麺では鍋の湯を沸かしてる間にもう全員分調理が終わってます。この差はかなり大きいと思いますがいかがでしょう?

 

 

十割そば【乾麺との違い】②麺の食感

「そば」はつなぎに小麦粉を使った二八そばが、つるつるしてのど越しもいいと思います。でも小麦アレルギーやダイエットでグルテンフリー希望なら十割そばだし、そばの香りを存分に楽しみたいと思う場合も選ぶのは十割そばですよね。

 

難点はそば粉100%だと、どうしても口当たりがぼそぼそしがちな点。もっとコシが欲しい!と氷水でキュッと冷やしたりしますが、食べているうちにぬるくなり、だんだんコシがなくなってしまうのです。

 

なので十割そばにコシを求めてはいけないんだと思っていたのですが…

 

【きねうち十割そば】にはコシがあるんです!だからのど越しの良い十割そばを「ざるそば」で美味しく食べられるのです!

 

麺造りの夢であるそば粉全部の高α化が実現できたことにより、充分な麺ゴシで香りも良い美味しいそばが出来ました。

(パッケージ裏面より)

常温での保存も、麺のコシも企業努力によるすばらしい発明の賜物でした!



まとめ&買えるところ

常温保存なのに90日と長めの賞味期限がうれしい【きねうち十割そば】でした!

 

乾麺のようにゆでるだけでもひと仕事💦というほど手間がかからず、コシがあるからのど越しが良く満足度の高いおそばです。

 

1食分150gも多すぎず少なすぎずちょうどいい量です。100gだと女性でも物足りないですもんね。

 

暑い季節はざるそば、寒い時期は温かいおそばで一年中十割そばを楽しめます。価格も安いしこの手軽さを知ったら、もう乾麺には戻れないかもしれません。

 

■買えるところ

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です