2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 WC子 冷凍食品コストコで買える大容量・低価格【CP若鶏の竜田揚げ】は卵・乳不使用! 卵・乳不使用の冷凍竜田揚げをコストコで買っています。初めて購入して以来、ずーーっと買っているお気に入りです。 そもそも卵・乳不使用の冷凍から揚げが市販にほとんどなく、知っているのは味の素冷凍食 […]
2021年1月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月7日 WC子 冷凍食品【びっくりドンキー】アレルゲン対応ハンバーグをお取り寄せ!(乳・小麦・卵不使用) 長引く自粛生活で、旅行も外食もままならない年だった2020年。GOTOの一時停止につき旅行はキャンセル、さらに年末年始は帰省しないことに決めました。 親戚の子と遊んだり、お年玉をもらったり、ば […]
2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月19日 WC子 冷凍食品パルシステムの【焼きおにぎりバーガー】が一番おいしい! 子供にとっては楽しい夏休みも、親にとっては地獄の夏休み。「コロナウィルスで長い間休んだのに、また休むの?お昼ごはんを用意するのが本当に嫌だ!」お母さんの正直な本音はきっとこうでしょう。もちろん私だって同じ気 […]
2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 WC子 冷凍食品レバー嫌いに拡散希望!これなら食べられる【冷凍レバニラ炒めキット】 子宮腺筋症でずっと貧血状態なので、日頃から貧血に良いとされる食品をなるべく摂るように心がけています。貧血に良い食品といえばレバーが有名ですが、よほど美味しい焼き鳥のレバー以外はけっこう苦手でした。このレバニラ炒めキットに […]
2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 WC子 冷凍食品まぐろたたき丼があっという間に!特定原材料28品目不使用の【まぐろたたきボリュームパック】 夏休みのランチや、コロナウィルスの休校中のごはんに大活躍した冷凍食品があります。それは生協パルシステムでちょくちょく注文している【まぐろたたきボリュームパック】。 アツアツご飯に乗せればすぐ解凍できて食べら […]
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 WC子 冷凍食品冷凍【レモンとバジルのチキン香り揚げ】は成型肉なのに小麦・卵・乳なし! 味の素冷凍食品の【レモンとバジルのチキン香り揚げ】が、とても美味しかったです! 味の素冷凍食品といえば、小麦・卵・乳を使用していない冷凍から揚げ「やわらか若鶏から揚げ」が有名ですが、同じく3大アレルゲンを使 […]
2020年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 WC子 冷凍食品小麦・卵・乳不使用!コストコの【ブレックファストポークパティ】 冷凍庫にひと袋あるだけで、朝食・ランチ・お弁当・夕食まで幅広く使える【冷凍ハンバーガーパティ】があります。 ひと袋1キロ以上の大容量だから、朝食にソーセージやウィンナーを必ず食べるご家庭にはぴ […]
2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 WC子 冷凍食品衣も醤油も小麦不使用の徹底ぶり!味の素【やわらか若鶏からあげ】 これまでアレルギー配慮商品といえば、たとえばスーパーでは専用の売り場が設けられていたり、生協のカタログではメインカタログとは別のカタログが用意されていたりと、通常商品と分けて販売されるのが普通でした。 とこ […]
2019年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年12月1日 WC子 冷凍食品【業務スーパー】冷凍丸型ハッシュドポテトはサイズも量も価格も◎ 原材料にアレルゲンが入っていることは比較的少ない、冷凍ハッシュドポテト。オーブントースターで焼くだけという簡単調理にくわえ、子どもが大好きなポテトとくればアレっ子家庭はもちろん、ファミリーの冷凍庫に必ず常備しておきたい一 […]
2019年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 WC子 冷凍食品卵・乳アレルギーOK!フライパンで焼くだけ【簡単・便利】冷凍さんま竜田 先日、生協で購入した【冷凍さんま竜田】。 とても美味しくて子供たちにも好評だったのでレビューします。 粉づけに使用されているのは馬鈴薯澱粉、つまりは片栗粉。ですから調味料のしょうゆが大丈夫ならば、小麦アレルギーでも食べれ […]